こんにちはー たたみです!
今日はガナサダイが来なくて落ち着いた日曜を過ごせそうです!
先週、今週と木工職人のレベル上げを頑張ってきました~。
※これの続き
まだまだ一発仕上げです!
前回に続いてもちろん修練の書を購入してです!
前回の後にちょこっとだけ天下泰平と氷の釣り竿(改)のコツ掴みはしました。
天下泰平は集中力がギリなんですよねー。
まだまだ職人レベルは上げられるしと思ってレベル上げです。
元気玉は使いすぎて残りあと少しになっちゃったので今回は別アカに超元気を使って
PT組んでやってきました。
エンゼル帽子の効果は職人レベル74までなので取りあえず一発仕上げでレベル75までです。

前回のレベル32から赤キノコのイス一発仕上げを始めて今回のレベル75になるまでに
作った数は

2320こでした。
今までどれくらいゴールドを使ったかは計算してなかったので計算してみますかね。

だいたい1113万ゴールドでした。
ここに食事代とか入ってませんからねー。
まぁ素材代に比べたら微々たるものですけど。
これで天下泰平は作りやすくなるかな…?
この先のレベル上げは・・・
次は1レベル上げる為には経験値は約20万必要ですかー。
ここからレベル上げをどうしようかなーと思ってちょっと検索して見ました。
そうしたらですねー
動画でちょうど職人レベルのキャップが80になった時の動画を見つけたのですよー。
それを見ていたら一発仕上げでマーメイドチェアを作っていました。
それも木工刀はなんか豪華なやつを!
高い装備だと一発仕上げでも高経験値になるのかな。
最前線の職人さんはすごいですねー。
あ、私は赤キノコのイスは銀の木工刀でやってました。
高い装備のほうがよかったのかな???
マーメイドチェアの素材代を見てみました。

赤キノコのイス(4,800G)に比べて1.51倍でした。
経験値はどうなのかなー。
赤キノコのイスだとレベル75で経験値が1485とか1782でした。2回しかやってないけど!
マーメイドチェアは2020とか2360でしたー。
う~ん・・・。
一発仕上げって、☆なし、☆1、☆2の3種類で経験値が変わりますよね。
☆なしの時の経験値で比較したいけどーと思ってさらに検索したら別の動画で
レベル別の作成するものの紹介が!!!
あ、マーメイドチェアはもっと低いレベルからでお勧めしてました・・・。
まぁ済んだものはいいやwと思いつつ見ていくとあれ?、レベル70で終ってます。
よくタイトルを見たらちゃんとレベル70までって書いてあります。
まぁレベル70までマーメイドチェアをお勧めしていたので
レベル80でも一緒かな(根拠なしw)と思いマーメイドチェアで進めることにします!
「マーメイドチェア」って事は「赤キノコのイス」と同じで変な形のを彫るのかな?
もうあんなのはやりたくないけど練習場で頑張るしか。
これからは
でもよくよく考えたら最新武器を作る訳じゃないしなー。
「マーメイドチェア」のコツが運よく出来なかったら修練が残っている間だけ
「赤キノコのイス」の一発仕上げで済ませちゃおう。
キラマラの糸も拾ってみたいしー。
お試しで天下泰平を30個ぐらい作ってあるからこれも錬金して結晶化もしないとです。
あ、評判はSSで止まったままなので木工職人の装備はまだ全部揃ってないです。
伝説になるには大変なのかな???
☆おまけ
レベル解放クエの一コマ

ここまで読んで頂きありがとうございました!
コメント