サポ僧侶になる為に(不思議のカード作成ー3)

■たたみ活動

こんばんはー たたみです!
Verupまであと数日ですねー。
倉庫整理でもしておこうかなーなんて思って装備画面を見ていたら
前回は魔塔を70Fまでクリアしたけどカードを作っていない事に気づきました。
カードを作って魔塔とはお別れしたいと思います!

※これの続き

フェザーチップはこれくらいありました。

とりあえず物理攻撃用を作るかなっ。



あれっ?

素材が足りないと言われました。
確認しに行ってみると・・・

特別報酬の「レベル65になった」が未達成・・・。
まぁ前回は70Fクリアして早く魔塔から出たかったからね。
最近は竜術とか魔法のレベル上げを沢山やっててお疲れ状態なのに
魔塔でもレベル上げかぁ・・・。

今のレベルは63です。もうちょこっとなので今日済ませちゃいますか。



数戦したらレベル65に!
時間かかんなくてよかったです。
戻ってカードを作成してと・・・。

レプリカードにするのに金10こですかー。
いろんなの作ってるとすぐなくなっちゃいそう。
ここで思ったけど効果の並び順ってみんなどうしているのでしょうかね。
HPはどのカードでも付けると思いますが何番目につけるとかこだわりはないのかな。
装備変えるときにカードを見た瞬間に「こうげき力」が一番上だと判別しやすいとか。
と言いつつ私は金チップを節約したいので
他のカードもHPは一番目になっちゃいますが。

レプリカードにして効果を消そうとしたら

あれれ、金チップも戻ってくる???
金チップって他に使い道ありましたっけ。
金は無くなっちゃうと思っていたのですけど・・・まぁいいやって消したら。

あああー!
消したら効果の順番が詰められて「きようさ」が2番目になっちゃってます!
順番の為に「きようさ」も消さないとです。
これなら「こうげき力」を3番目にしておけばよかた・・・。
め、めんどくさっ。
魔法用は「こうげき魔力」「きようさ」で作りました。

僧用のカードは

「しゅび力」と「すばやさ」で迷いましたが「すばやさ」にしちゃいました。
どうなんでしょうかね。

これでレプリカード3種できたので完成です!!!

炎光の勾玉とか伝承もしていないので
銀チップで竜のおまもりを合成して伝承もして終わらせちゃいます。
銀チップは31枚あるけど足りるかな~。

竜のおまもりに交換して合成をーと思ってルーラしたら
あ、魔塔の中からはルーラできないのでした・・・。
め、めんど・・・。

竜のおまもりは炎と光のが完成しました。
光は銀チップが無くなって銅チップからの合成になってエナジー満タンで
完成だったんですけどね。

これで魔塔は新たに解放されるまで来なくていいかな。
もう解放されなくてもいいけど!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

コメント