「羅刹王バラシュナⅠ」サポ3に挑戦してきました

■期間限定イベント

こんばんはー たたみです!
今日はアンドレアルで紫竜の煌玉のHP最高値埋めを作成してきました。
今まではALL+4だったのですがこれをALL+5になるまでやったら
合成エナジー(今はMAX20)が20を1回通り越して合成エナジーは12までかかりました。
2アカで行ってたのですが貯めていたボスコイン無料券を大量に使っちゃいました。

今日も疲れたな―ですが合成終わって落ち着いたのでバラシュナⅠでも行こうかと。
サポ3討伐とか情報が出てきましたし
「黒水晶の羽根×10」プレゼントは来週の月曜日までですからねー。
なんかサポ3だとつらいみたいですがまぁ行ってみよっかなと。

僧(自)・ベビタン・賢者・天地

いろいろ見たのですけどねー
仲間モンスター弱体前のですけどキッズ入りが多く出てきました。
キッズですかぁ…。

まだ育成中でした。
まぁブレスがいいという事らしい?のでベビタンでいっかな。
ドランゴもブレスあるけどベビタンの方がすばやさ高そうだし!
あとは…賢者と天地を選びましたけど必要耐性は多すぎて酒場検索できないので適当で。
フワフワわたアメも確認して出発です!

□サソリフェーズ

天地とカカロンしか生き残ってなかったけど通過です!

□ジャッジの一コマ

3人、チーン…。

残り11分でやっと黄色です。



残り9分30秒でベビタンのMPが56しかありません!
エルフを使おうとしたけどありません!!
普段使わないから持ち歩かないのですよ。
せいれいの霊薬でしのいでと。

残り4分で赤(オレンジ)です!

そして残り2分30秒でジャッジと熱波が!

そしてしゅうりょー。
その後、何回かこの構成でやったのですけどねージャッジで3人倒れるのが多すぎ…。
ジャッジの時をよく見ていたらジャッジがきているのに
天地がキラポンの為に近づいてきてるのですよね。
これがジャッジで何人か倒れる原因ですかー。
耐性スカスカな私なのでキラポンは助かるのですがこれはちょっとねぇ…。

天地(自)・ベビタン・賢者・僧

天地を自分でやればキラポンジャッジ死が無くなると思ってこの構成に変えました。



天地をすると暇だなぁ~ってやっていたら回復が追いつきません!
なんか賢者があまり攻撃していないような気もするし。
はい!この構成は1回で終了。

僧(自)・ベビタン・賢者・竜術士

もう困ったなって。
最初の「僧(自)・ベビタン・賢者・天地」は何か戦闘中のストレスが半端ないし!
って考えていると竜術士もいいよみたいなのをどっかで見かけたのを思い出してこれで。

盾持ちがいいなーってスティックで呪文ダメージ減★と混乱★★とかで酒場で検索したら
いません!!!
まぁそうよねw
あきらめて呪文ダメージ減★のみで検索したら二人のみ!
わーい、お一人を雇いました。
賢者の作戦ですが今までは「バッチリがんばれ」でしたが今回は「いのちだいじに」へ変更です。
さぁ天地なし・キラポンなし(自分でキラポンする気なし)作戦はどうかなー?



■ローガストが出ている時のジャッジ

いい感じにばらけてダメージくらってます!

■ローガストが出ている時のジャッジ(2回目)

この時はジャッジが来る前にベビタンは倒れていたかな。

■サソリが出ているときのジャッジ

何故か?いい感じに離れてます!

■ジェルザークが出ているとき

のこり13分で黄色です!早い!!

■その後のジャッジ

これはベビタンの歌姫の祈りが入った直後だけどで一人死亡…。

■その後のジャッジ

これはサポの位置がおっけーだったのかな。

■その後のジャッジ
まぁきせきの雨や、歌姫の祈りでたまたま助かったっこともありましたが

こんな感じの装備でした

■僧(自)

よく必要耐性とか言われているのが全然100になってないですね…

■ベビタン

あいかわらずバッジは全然増えてないから選択の余地がありません。
スペシャルバッジのリナーシェは最高です!

■賢者(ブメ)

■今回の立役者の竜術さん!

なぜ杖じゃなくてスティックで酒場に預けていたのかすごい気になります!

終わってみて・・・

みんな(サポの人たち)混乱とか踊り状態になっていたけど直さなくてゴメン…。
サポだとなんか近づいてよく詠唱くらって混乱とか踊りになっちゃうんですよね。

これ今日倒せなかったらもう心折れていたかも。
自前サポ討伐は…やりません!!!

明日から土曜日のDQTVまではのんびりしたいかな。

ここまで読んで頂きありがとうございました!

コメント