緑のラクリマ×10個をもらいに行ってきました!

■たたみ活動

こんばんはー たたみです!
PCの状態もちゃんと?戻ったようなので今日ものんびりドラクエです。
第1回 討伐タイムアタック「悲愴のウィリーデ つよさII」が始まりましたねー。
緑のラクリマ×10個をもらいに行かねば!
色々検索してみるとパラ、魔法、竜術、賢者みたいですね。
行くのは8人なのですが、この中から職を決めるとなると・・・魔法で!

いろいろ準備!

レベル上げ

魔法はLv117だったんです。
参加条件にすら届いていない・・・竜術はLv100だし。
今までは魔法で行きたいところはなかったんです。
Lv117もミルドラースの時にメタッピーを育てる為にメタキンボスを
周回してた時になんとなく魔法を上げてたぐらいで。
もうメタキンボスは使っちゃって錬金釜も放置しているのでフィールドレベル上げへ。
行くのは2アカでのリターナモアです!
レベル上げは他の敵のほうが経験値多いけど、これ敵多いし町からそんなに遠くないしねー。

気合いでLv130まで上げました!
参加条件のLv120はすぐでしたが、りゅうおう行ったときにHPが全然足らなくって
よくしんでたので。
Lv136じゃないのは・・・Lv上げに疲れたからです!(w
これでダメだったらまたLv上げに・・・。
めんどいなぁ~。

装備は

魔法なんで陰陽博士でいいのかな。
たしかゼルメア行ったときのがあったハズ!
ウィリーデは呪文耐性だけいいみたいらしいのでありもの装備で行けるかな?
(呪文耐性装備ないけど・・・)
・・・
倉庫をゴソゴソしてみるとあたま装備だけありません!
白箱のモンスターを調べてみると、これHP多い敵みたい。
ゼルメアだと一角鬼も出るかもしれないからゼルメアへー。
ここも2アカやみしばりでシートを見ながらで行ってきました。



陰陽博士のあたまを一つだけでいいのに5週かかりました・・・。
ゼルメアのめんどいところって最後に持って帰るときに
(これ似たような耐性持ってた気がするけどどうだっけ?)って思って
手持ち装備なら確認できるけど倉庫に入れてるとねぇ。
この確認が結構時間かかってます!

お次は武器をー。
何もなかったので防衛軍のところへ~。
防衛メダルがあったので即交換!
これで装備はそろったかな。HP891だけど大丈夫かしら・・・。

宝珠はだいたいあったのでセットしてと・・・。
魔力かくせいの瞬きが未入手!これは取りにいかないと。
・・・
マージマタンゴへ行ったんですけど、これ2種類の光宝珠あるみたいで
1個でた度に鑑定してたら6回もかかっちゃった。

200スキルとかちゃんと振って・・・準備完了!

さっそく実戦です!

まぁオートマッチングのよくあることですね。
「もう一度探す」でまっていると・・・マッチしました!

職構成は・・・見るの忘れてました!
ウィリーデがこっちに歩いてきたからきっとパラはいなかったのでしょう。
あっちこっち動くからこっちもいろんなとこで陣をひきまくってやりました!

マホカンタを忘れないように・・・

してたつもりだったんですけどね。切れてました!
そんなこんなで

無事討伐完了!
プレゼントの10個は後日なんですね。
このあとも何週かしちゃいました。楽しかったです。
今日はキラマラも細胞集めもしない一日でした! 

☆おまけ
ミルドラースのチケットを交換してなくてお嬢さまリボンに交換してきましたー。
次回は実績増えて思い出のリボン交換できるといいな。

ここまで読んで頂きありがとうございました!

コメント